おうちのねっこ

飯塚市内野に移住。内野の地域に魅せられ、小規模小学校の児童PRの活動や、日々の暮らし、長野おばあちゃんとの手仕事などを綴っています。

畑ノコト。

違いのわかる大人になりたい。

今日は長野おばあちゃんとこの梅の木の剪定をしました。内野小学校にも梅林があって(たぶん140本くらいある(笑)林の中だし、コケも生えだしてて上に上に伸びてるから剪定した方がいいと思うんだけど一体、どの枝をきったらいいかわからず、今日はその勉強も…

採りたて椎茸の食べ方。

この前の雪が嘘のように暖かい今日は自然と触れ合う日でした。 午前中は長野おばあちゃんの山に椎茸採り。上の子にも声かけたけど 「いかーん。」って。 あのね、山で椎茸採るなんてなかなかできんことなんよ。当たり前じゃないんよ。 昼からは借りてる畑へ…

今日しかできなかったこと、たち。

気づけば、下の子と一緒に落ちしてしまってた(T_T)でも、今日は充実した1日。 朝、8時から公民館の周りの草取り。8時前に行ったけどもう始まってた。(いつ行けばいいんだ?(゜-゜))サッムイ サッムイ。でも、おばちゃんたちと、話しながらもまた、楽しい。…

畑~山へ。

今日は、おばあちゃんの畑で借りてるところを玉ねぎとかスナップエンドウ植えるために堆肥入れたり、マルチ貼ったりしようかなぁと、思って畑に行ったら、 ん?人が多いぞ?みればいつもイベントなどの時に手伝いに来てくれる方たち。おばあちゃんもいて「高…

ジカンガタリナイ。

最近、ブログを更新してない。というのも長野おばあちゃんの講演会や小学校の日常を撮ったビデオの編集を夜な夜なしてるから*1あー時間がかかる。あー時間がほしい。 でも草は伸びる今日は畑で草取りせねばと、してると「来とったんね」とおばあちゃん。 離…

干し物にはありがたい。

野菜を育てるには酷な天気が続いてますが、 干し物にはありがたい天気です。 干したけのこも いつもは 短くても5日はかかりますが 丸2日でほとんどカラカラに。 唐辛子も赤くなり 干しておけば 色も鮮やかなままで 1年、それ以上持ちます。 食べ物用と 茎を…

野菜達、がんばれ!

おばあちゃんの畑の里芋。 5歳の娘の背よりうーんと高くなってた。 でも、 あんまり晴れの日が続くと 水分がなくなり枯れてしまいます。 唐辛子も 毎年、青唐辛子をお盆ごろからとり 9月頃までとって その後、 赤くなるのを待って 赤唐辛子をとるのですが、 …

畑には梅干しの種を。

今日は朝から草刈り。 少し曇り空だったからよかったけど 草はすごい! さつまいも隠れちゃってる(^-^; たい肥も肥料もやらずにガンガン伸びる。 何年か前に 「大地といのちの会」の 菌ちゃん先生こと吉田俊道先生の講演会で http://daititoinotinokai.web.f…

すでにおいしい梅干し。

今日は おばあちゃんに教えてもらいながら 梅干しを漬けました。 おばあちゃんの梅干し作りでは まず、 梅の塩漬けでは重石をしません。 写真がない…。 梅の下処理をして 梅を厚めのビニール袋に入れ 分量の塩を入れます。 ねじりながら結ぶと 空気が抜け、 …

どこにもいない90歳。

今日は午前中ヨガ行って 帰りに うちのたまご寄ったら 1箱500円だったから買って 体がすでにバキバキに強張りながら おばあちゃんのとこ行って 唐辛子摘んで。 それが終わったら 梅は干してあったから 漬けるための紫蘇もんで。 でも、これは おばあちゃんの…

野菜は五感を刺激する。

わが家の夏野菜たち。 花が咲き 小さな実をつけ始めました。 野菜を育ててると 茎が伸び 葉が増え 花が咲き 実になり 大きくなる様子が見られます。 葉っぱの大きさ、形が違うね。 これはザラザラしてるね。 トマトは 葉っぱがトマトの匂い。 食べたらおいし…

時期を逃さないこと。

梅は漬けたものの、 赤しそ無いよね(^-^; あっ、おばあちゃん、植えてるやん! 「あのぉ~、おばあちゃ~ん、 梅漬けたけど、赤しそなくてぇ~」 と最後まで言い終わらないうちに 「それやったら、 苗がいっぱいあるから苗植えない。 雨やからすぐ大きくなって …

悔しい寝落ち。

この1か月 ブログを 開設して初めて 毎日欠かさず書いてたのに それなのに それなのに昨日は 子どもを寝かしつけて そのまま寝落ちしてしまった。 予約投稿もあるのに それもできてなかった 私が悪いんだけど…。なぜ寝落ちしたかと言うと 午前中は畑の草刈…

おすそ分け。

今日は 自宅の畑と おばあちゃんに借りてる畑の じゃがいもを収穫。 家で食べるくらいは 十分採れました。 内野に引っ越した当初は ご近所さんから いろいろ頂いて 返すものがなく どうすればいいのかと思っていましたが 内野に引っ越して4年。 ようやく お…

ついに夫キレる?

「かずちゃんが 朝、早く起きてくれたら 涼しい時間に畑できるんやけどなぁ」 「え?じゃあ起こしてー」 「目覚ましかければいいやん 子どもにも言いよるやん」 「…。」 いつの間にか 自分が朝ごはんの準備をして 私が後から 起きていたことに ついに気づか…

玉ねぎ×いのしし。

去年 初めて玉ねぎを収穫し 物干し竿につるしていましたが たわんでしまい、 洗濯物を干す場所も奪われたので(^-^; 今年は 玉ねぎ専用の物干し場を 作ってもらいました。 家を建ててもらった工務店さんに 柱の場所など確認してもらい 高さも合わせてもらいま…

土づくり。

先週末、 おばあちゃんとこで 借りてる畑で玉ねぎを収穫。 小さいものばかりかと思いましたが 大きいものもありました。 200本くらい植えたのかな? 玉ねぎは追肥をしないので 植える前に たい肥を入れておかないと 大きくならないんだそう。 そうか、 小さ…

シソ≠ゆかり

長野おばあちゃんから 去年梅をつけたシソをもらったので 干しました。 車の中の方が 暑くなるので 出先で 干してたら 知り合いの人に 「何それ?危険やん?」 って言われました(^-^; 確かに 遠目からみたら 爬虫類系を干してるような…。 カリカリになったの…

里芋探し。

今日は 長野おばあちゃんがさつまいもを 追加で400本植えるとのことで 私は用事があって 遅れていったら もう終わってた(^-^; いつも おばあちゃんを 取材されてる 西日本新聞の佐藤さん兄弟が お手伝いにきてくださってました。 さつまいも植えは終わってた…

芋苗400本!

今日は、 朝から小雨。 おばあちゃんに電話したら 雨が止んだら 植えようかねぇって。 10時頃止んできたので 畑に行ったら もうほとんど植え終わってた(^-^; 私は最後 ちょっと手伝ったくらい。 「あと500本頼んだから また今週植えようかね」 やっぱりね( *…

最初の差が大きな差になる。

今日は暑かった。 でも 草は元気よく。 午前中は畑の草取り。 その途中。 ん? あれ? 上の写真 私のネギ。 下の写真 長野おばあちゃんのネギ。 ち、ちがう。 どう見ても。 おばあちゃんのは 根元からして太い。 「私のなんか細いんやけど…」 「玉ねぎは最初…

高菜漬け の1週間。

先週、今週と高菜三昧。 今年は暖かかったので 2~3週間早めの収穫です。 長野ばあちゃんの畑、ホントに半端ない! 終わりが来るのだろうかと思ってしまう…。 ということで、猫の手、いや子どもの手を借りての作業。 これが期待以上の働きをしてくれて助か…

今年も高菜植えてます。

今年も高菜植えてます。 左側の段にも植えていきます。 一体、何本植えるんでしょう( *´艸`) おばあちゃんが 「10年前なら、チャチャッと植えよったんやけどねー 年取って、ちょっとしたら、休まなやれんごとなったとばい。」 って、一緒にいたFさんと顔を…

時期が大事。

今日は小雨の降る中、 大根のタネ植えをしました。 収穫が終わったばかりの 唐辛子を引いて、 おばあちゃんが耕して、私がタネを植える。 明後日はイベントがあるから 「植えるのは今日しかないばい。」 野菜もそれぞれ植える時期に植えることが大切。 時期…

唐辛子仕事。

今年も唐辛子仕事が終わりました。 おばあちゃんが一輪車で運んできた唐辛子を 一つずつちぎります。 一番、おばあちゃんが動いてる(^-^; 唐辛子も 青・赤・中間に分けます。 色は青→赤になるので 中間のものも段々赤くなるそうです。 そしてそれぞれ擦って …

唐辛子、真っ最中。

ブログ、滞ってすみません! 私が2か月近く体調が悪く なんとなく風邪かと思いきや 副鼻腔炎からの中耳炎 耳って見えないから怖い。 鼻水は出ないのに、なぜか鼻声。 奥のほーうが詰まってる感じ。 音もこもったまま。 病院いくのはあまり好きじゃないけど、…

カンカラカン。

毎日、毎日、 夏のような日が続いていますね。 干し筍を干すのには うれしい天気ですが、 野菜やお米を 育てるのには 困った天気。 サツマイモの苗は 小雨降る中、 1000本植えました。 サツマイモは マルチの上から棒を斜めに刺し、 そこに苗を入れていきま…

自然の恵み。

雲一つない、夏が来たような暑さ。 畑仕事するには恨めしい天気。 サツマイモの苗を植える予定でしたが、 この天気で苗を植えたら枯れてしまうということで、 マルチだけはりました。 干したけのこを干すには最高の天気なんですけどね…。 畑仕事はお天気次第…

キラキラのたけのこ。

これはどちらも干したけのこなんですが、 上の写真と下の写真の違いわかりますか? 上は、茹でたものをすぐ干したもの。 下は、長野おばあちゃんのやり方で干したもの。 たけのこなのにキラキラしてるーー! 見た目も食感も違ってくるんです! 今年は表年で…

まだまだのまだまだだ。

朝からお天気の今日は 切った茹でたたけのこを 外に干しました。 フツーの一般的な「干したけのこ」です。 実は長野おばあちゃんの 「干したけのこ」の作り方はちょっと違うんです。 10分もお湯に漬けといたら戻って、 柔らかいけどシャキシャキしてて。 私…