おうちのねっこ

飯塚市内野に移住。内野の地域に魅せられ、小規模小学校の児童PRの活動や、日々の暮らし、長野おばあちゃんとの手仕事などを綴っています。

いい意味で。

ブログ。

気づいたら、

1年以上、更新してなかった…。

 

よし!今年はがんばろう!って

思ったのは、

先日参加した

自立ママのための「身の丈起業」成果報告会&交流会。

 

みんな子育てしてるママたち。

すでにピアノ教室開いてる人。

手作り品をネット販売してる人。

何かしたいけど、それを探している人。

 

「今よりステップアップしたい」

ならどうするか。

佐藤ゴーシ先生の

ママ塾、mamalink塾に在籍していた

皆さん共通してたのは

 

 

「まず 動いてみる」

 

 

 

以前、子どもが幼稚園に通ってる時

よかれと思って発言したことが

回りまわって違う形になって

ママ友と思ってた人が

陰口をたたいてたことがわかって

ショックだった。

 

それをなぜか先生が知っていて

その先生に

「波紋って人に影響を与えるっていうことでは

ある意味いい意味ですよ」って言われた。

 

…。嫌味ですか?

と当時は思いました。

どこを探しても

「波紋が広がる」「波紋を呼ぶ」など

いい意味はないですから(笑)

 発言するのが怖くなり

(結局、自分が苦しくなり

 上の子が卒園と同時に下の子を保育所へ)

 それまで以上に

周りの目を声を気にするようになった。

 

 

でも、

ママたちの話を

聞いていて

 

ちょっと

「波紋」

あえて、

いい意味でとってみようかなと思った。

 

 

今、住んでいるのは飯塚市内野。

小学校が素敵だと思って

引っ越した。

 

でも

小学校の児童数が少ないので

増えたらいいなと思い、

内野のお母さん達と

イベントしたりもした。

(実はこれもゴーシ先生きっかけなのですが)

 

よくよく考えてみると

一保護者が動いたところで

児童数が増えるなんて

ありえないと思うけど、

ありえないけど

でも、

言い続けてると

し続けてると

「内野いいですね~」

「空き家ないですか?」

地元のおじちゃんからも

「あんた、何かがんばってるみたいやね」

「あそこに空き家があるばい」

という声が聞こえるようになった。

 

そして

最近では

内野を見学しに来てくれたり

イベントきっかけに

引っ越して来てくれる人もいる。

 

 

今までは

 

湖の周りで

みんなが楽しそうに遊んでて。

花を摘んだり、石を投げたり。

私は

それを見て

楽しそうだなぁ、

私がしたらどう思われるかな。

もうちょっとこうしたら

いいのになぁと

頭の中で想像するだけ。

こうなったらいいなーを

頭で想像してるだけだった。

 

 

でも、

やっぱりしてみたいと

ポトンと石を落としてみた。

そばで見てた人が

「それいいね」って言ってくれた。

その波が伝わって

私の知らない人からも

「いいって聞いたよ」って言ってもらえた。

少しずつ輪が広がってる

そんな感じがした。

 

私がしてることなんて

ほんの少しで

一人じゃできないことだけど

 

ほんの一歩動いたことで

周りがちょっとずつちょっとずつ

変わってきてる。

 

 

「まず 動いてみる」

 

周りにはそれを

よく思わない人がいるかもしれないけど

 

最近は

「時間がもったいない」

「今、やらないと」と思えるようになった。

 

 

人前に出ると顔が真っ赤になる。

合奏はその他大勢の鈴希望。

休み時間はほぼ図書館。

小学校時代の私がみたらびっくりするだろうな。

 

 次は仕事に

繋がるようなことに

動き出したい。

 

 

 

この前

借りた本の中に

「波紋が広がる」と

「渦を巻く」は違うと書いてあった。

 

「波紋は波が伝わるが次第に消える」

「渦は最初は板を動かして

反動が大きいが渦ができると

次第に大きく広がっていく」と。

 

 

幼稚園の先生、

やっぱり

「波紋」より

「渦」

を作っていきたいです。f:id:ouchi-no-necco:20200115231053j:plain

 

 

 

#飯塚市内野 #自立ママのための「身の丈起業」成果報告会&交流会