おうちのねっこ

飯塚市内野に移住。内野の地域に魅せられ、小規模小学校の児童PRの活動や、日々の暮らし、長野おばあちゃんとの手仕事などを綴っています。

大根地神社 初登り。

「明日、なんも予定ないよね?

大根地神社登ろうか?」

 

夫の突然の提案でしたが、

内野に引っ越してきて

まだ登ったことなかったので、

朝からおにぎり作って出発!

 

 

山に登るなんて

いつぶりだろう?

15年は登ってないなぁ。

子どもは

最初から飛ばす飛ばす。

 

 

大根地神社は山の上に神社があり、

登り口にも鳥居があります。

 

 

2歳の娘は抱っこされたり、歩いたり。

おやつはしっかり食べました。

 

 

結構な坂道もありましたが、

やっぱり、頂上に登りついた

達成感は、大人になっても変わりません。

 

 

 

最初にスパートをかけ、

帰りは調子に乗り、

坂を走りながら下り

案の定こけた息子。

 

それでもやっぱり、

自分の足で歩いて帰らないと

いけません。

 

登りながら、

いろいろ考えました。

 

 

高いところに行きたいなら、

車で行けるところもあるし、

エレベーターで上がって

景色を見ればいいと思う。

 

でも、わざわざ

下から歩いて

時間をかけて、

おにぎり背負って、

きつい思いをして

頂上を目指す。

 

きつい~と

立ち止まってたら

前には進まない。

一歩一歩、

足を踏み出して行けば、

必ずたどり着く。

 

登った時の達成感。

お茶がおいしい。

おにぎりがおいしい。

 

どうやったら

滑らないか、

「あ、尺取虫がおる!」

いろんな気づきがある。

 

便利な世の中だけど、

原始的な

自分の足で歩いて

感じ取る達成感。

やっぱり、人間にしか味わえないよなぁ。

 

なんて話をしたら、

「山登りで、そんなとこまで考える?」

と夫。

 

えーえー考えますよ。

そこに山があるから(笑)

 

 

帰りは下の娘はくったり。

私は膝よりも

ふくらはぎがヒクヒク

笑いだしておりました。 

 

家族で無事に

帰って来れて何よりです。

 

「何で、人は山に登るんやろうね?」

長女 「健康のために体力つけるためやない?

    おじいちゃん、おばあちゃん多かったやん?」

「そうやね、それもあるかもね」

 

私、おばあちゃんになっても

登れるかな?(^-^;