おうちのねっこ

飯塚市内野に移住。内野の地域に魅せられ、小規模小学校の児童PRの活動や、日々の暮らし、長野おばあちゃんとの手仕事などを綴っています。

左利きのせいにしておこう。

いや、ある、何事においても。
賛否はある。
あって当然。

なんだけど
それぞれが認め合って
歩み寄れることはできないのだろうか、何事も。

 

少数派は少数なだけに
やっぱり肩身が狭くなっちゃう。

多数派は
その考えが正しいんだと言わんばかりに
道の真ん中を堂々と歩いてく。

 

気づけば私は
いつもだいたい少数派の方にいる。
何でかわかんないけど(笑)

 

フッと元が左利きのせいもあるのかなと思ったりもした。
今でも矯正された
「字を書くこと」と「お箸をもつこと」
以外は左。

世間の物がだいたい右利き用にできてるので
ん?なんか変。っていうことが多々あり、
何気に気づかないうちに
「世間の普通」が当てはまってないんだと思う。
それに考え方も。

 

もちろん、
左利きのせいだけにはできないけど
5割くらい、そんな気がする。

 

ちょいちょい

「変わってるね」って言われるのも
きっとそのせいだ、うん、そうしておこう。

 

でも、

最近、
私の周りに
世間でいう「少数派」が多く、
私も「多数派」なんじゃないかと
錯覚するくらいだ。

ただの
「類は友を呼ぶ」なのかもしれないけど。

抽象的過ぎて
よくわからないと思いますが
その「友」が集まると
ビックリするくらい
動きが早く、
これは
「少数派」が世間を変えるかもしれないと
思うわけです。

でも、賛否あることを忘れずに
対抗するのではなく
歩み寄りできるところを
模索できるようにしたいな。

”誰かのために”と思って動いても
よく思われないこともあるわけで。

それもわかった上で
一緒に動いてくれる「友」が
この歳でいてくれるのは
ありがたいし、幸せなことだと思う。

 

#何事も #賛否両論 #少数派 #左利き #動くことの難しさよ #共に動いてくれる #友がいる心強さ #歩み寄り