おうちのねっこ

飯塚市内野に移住。内野の地域に魅せられ、小規模小学校の児童PRの活動や、日々の暮らし、長野おばあちゃんとの手仕事などを綴っています。

唐辛子、真っ最中。

ブログ、滞ってすみません!

私が2か月近く体調が悪く

なんとなく風邪かと思いきや

副鼻腔炎からの中耳炎💦

耳って見えないから怖い。

鼻水は出ないのに、なぜか鼻声。

奥のほーうが詰まってる感じ。

音もこもったまま。

病院いくのはあまり好きじゃないけど、

このときばかりは行きました。

 

やっとなんとか、

耳が通りそうな感じです。

 

私のことは置いといてー、

野々実会は今は

青唐辛子摘みの真っ最中です。

f:id:ouchi-no-necco:20190728214027j:plain

 

梅雨も明け、

摘んだ唐辛子で、

1年分の、ゆず胡椒や赤とうがらしなどの加工品を

作ります。

 

摘んですぐ、擦ってしまった方が

色がきれいなので、

この時期は結構忙しい。

 

おばあちゃんは

畑の唐辛子を摘んできては

一輪車で運び、

ひとつずつちぎって、

なくなったら取ってくるの繰り返し。

 

この暑い中、

89歳、どんだけ体力あるんだ!

 

f:id:ouchi-no-necco:20190728214956j:plain

畑の里芋もこんなに大きくなって、

秋の収穫も忙しくなりそうです。

 

#野々実会 #長野おばあちゃん #89歳 #長崎街道内野宿 #飯塚市 #加工品 #畑仕事# 季節の手仕事 #唐辛子 #里芋 #ゆず胡椒 #副鼻腔炎 #中耳炎 
 
問い合わせ    0948-72-4755

 

 

もうすぐ89歳。

今日は、

もうすぐ89歳を迎えるおばあちゃんのために

茅乃舎さんの料理長さんたちが

お祝いに来てくれました。

 

といいながら

お昼ご飯をふるまうおばあちゃん。

私もお腹いっぱい食べました。

f:id:ouchi-no-necco:20190626224953j:plain

 

f:id:ouchi-no-necco:20190626224934j:plain


お誕生日ケーキならぬ

お誕生日シュークリーム。

f:id:ouchi-no-necco:20190626225011j:plain

おばあちゃんは

ケーキよりシュークリームが好きなんです!

カワイイー!!

 

 

みんなに愛される

長野おばあちゃん、

まだまだ教えてほしいことがたくさんある。

まだまだ聞きたい話がたくさんある。

おばあちゃんは

「こうすればよかった、あーすればよかったとか

後悔したことはない。

やりたいことをやってきたから」

と言います。

f:id:ouchi-no-necco:20190626225030j:plain

 

 

その「続ける」情熱、パワーに

みんな惹かれるんだと思います。

 

う~誕生日プレゼント何にしよっかなー。

どこからくるのかそのエネルギー。

昨日は

長野おばあちゃん、

西日本新聞の連載の取材でした。

もう5年間、毎週欠かさず続けられてるそうです。

f:id:ouchi-no-necco:20190618221816j:plain

 

もう、たいがい作ったよねーと言いつつも、

旬の野菜を使った料理、野草を使った料理など

「あ、それしてませんね」ということで

おばあちゃん、チャチャッと作っていきます。

 

終わった後、

「しゃべりながらするから疲れるね~」

7月には89歳になるおばあちゃん。

 

今日は1日、畑で草取り。

 

気づいたら、

おばあちゃんは

草取りして、

マルチはって、

ジャガイモも掘ってた。

 

絶対、私より

作業量多いはず(^-^;

 

エネルギーがすごすぎる。

 

#野々実会#長野おばあちゃん#もうすぐ89歳#弟子#師匠の方がよく動く#長崎街道内野宿#飯塚市#加工品#畑仕事#季節の手仕事
お問い合わせ    0948-72-4755

 

 

 

カンカラカン。

毎日、毎日、

夏のような日が続いていますね。

干し筍を干すのには

うれしい天気ですが、

 

野菜やお米を

育てるのには

困った天気。

 

サツマイモの苗は

小雨降る中、

1000本植えました。

 

 

f:id:ouchi-no-necco:20190524233630j:plain

 

サツマイモは

マルチの上から棒を斜めに刺し、

そこに苗を入れていきます。

 

次の日、

鎖骨の下あたりが

筋肉痛💦

 

慣れないとだめですね(^-^;

 

おばあちゃんが最近よく言います。

「こげなカンカラカンが続いたら

 苗がショボンショボンになるばい。」

おばあちゃんの擬態語、

かわいいんです( *´艸`)

 

でも、もう少し

雨降ってほしいーー!

 

#野々実会#長野おばあちゃん#89歳#長崎街道内野宿#飯塚市#加工品#畑仕事#季節の手仕事#サツマイモ#苗植え#農業初心者
お問い合わせ    0948-72-4755

干したけのこの本漬け。

今日はたけのこの本漬け。

2回目の塩漬けです。

今年はたけのこの表年だったので

漬ける量も半端ない(;^_^

f:id:ouchi-no-necco:20190519220057j:plain

200Lのたる2つ分。

これは2週間前に漬けたもの。

漬物のように、塩をたっぷり振りながら

たるを移し替えます。

 

 

f:id:ouchi-no-necco:20190519220408j:plain

 

これは去年漬けていたもの。

今年の物と変わらないくらいキレイです。

これを食べやすい大きさに切って

天日で2~3日干します。

f:id:ouchi-no-necco:20190519220448j:plain

私もおばあちゃんの所に来るまで

干したけのこなんて使ったことなかったけど、

ひじきや干し椎茸となどと同じで

乾物はいつでも使えるので便利です。

しかも、

すぐに戻って

シャキシャキです。

一度、ご賞味ください(^-^)

 

#野々実会#長野おばあちゃん#長崎街道内野宿#飯塚市#加工品#畑仕事#季節の手仕事#筍#干し筍#塩漬け#本漬け
お問い合わせ    0948-72-4755

 

講演会。サイン会。

今日は大木町のJAで講演会でした。

お昼ご飯は

皆さんの持ち寄り1品。

農家さんたちばかりなので

どれもおいしかったです。

(おいしすぎて写真撮り忘れる💦)

 

昼からはおばあちゃんの講演会。

約50分。

f:id:ouchi-no-necco:20190516222247j:plain

時には笑いもあり、

おばあちゃんの話は

とても身近に感じられ、

勇気づけられ、

自分も何かやれるかも、

がんばれるかもと、

思わせてくれます。

 

終わった後の

加工品や本の販売では

サイン会状態(^-^)

 

帰りの車では

助手席ででこっくりこっくり。

「横で居眠りしよると

 眠り、誘いよるやろ?」

「いやいや、大丈夫よー!」

 

前の日から準備して

50分しゃべったんだから

私なんかに

気使わんで寝てくださーい!

本物の味。

昨日、

たまたま見つけたカタクリ

 

今日は、

茅乃舎さんの料理長さんたちが

いらっしゃって、

内野で一緒に探すことに。

f:id:ouchi-no-necco:20190513221742j:plain

すると、

日頃見慣れた景色の横道に

ひっそりと、

でもちゃんとありました。

 

これはカタクリのオスの葉。

f:id:ouchi-no-necco:20190513221724j:plain

オスの近くにメスの葉があって

メスの根っこを掘ります。

 

球根のようなものを

水を加えて擦って

濾したものを

乾燥させたものが『かたくり粉』です。

 

今は原料があまりないので

「かたくり粉」と呼ばれてるものは

ほとんどじゃがいもで作られています。

 

濾すのも何度も何度もして、

最後に残った白いもの。

f:id:ouchi-no-necco:20190513221812j:plain

昔はけがをしたときに塗ったり、

病気になったときなどにお湯に溶いて飲んだりしていたそうです。

 

 

ちょっと

お湯に溶いて火にかけたら、

くず粉のように

粘りがあり、プルプルして

何もつけなくても味がありました。

 

根っこを掘って

擦って乾燥させて。

 

誰がこんな方法を

考えたんだろう?

 

今は「代用品で安価で簡単に手に入る」

というものが多くなってきています。

それが助かる場合もあるけど、

本物は手間もかかるけど

やっぱり味が違います。

 

ちなみにわらび餅も

本来は山菜のわらびの根っこから

作ったものだそう。

「それでわらび餅っていうんやねー!」

し、知らなかった(゜_゜)

 

昔の人は

手間を惜しまず、何でも手作り。

全てが昔の方がよかったとは

思わないけど、

今は「食べること」の優先順位が

低くなってしまってるんじゃないかなーと

思いました。

 

それにしても

かたくり粉が

こんなにおいしいと

感じたのは初めてでした( *´艸`)

 

#野々実会#長野おばあちゃん#長崎街道内野宿#飯塚市#加工品#畑仕事#季節の手仕事#茅乃舎#カタクリ#手作り#手間を惜しまない
お問い合わせ    0948-72-4755