おうちのねっこ

飯塚市内野に移住。内野の地域に魅せられ、小規模小学校の児童PRの活動や、日々の暮らし、長野おばあちゃんとの手仕事などを綴っています。

夏野菜。作って、もらって、また作る。

野菜を育ててる皆さん。
夏野菜、だんだん来てますね( *´艸`)

 

うちも庭に植えてるんですよ。

トマトにキュウリ、ナス、ピーマン。
オクラ、枝豆、ナスにネギ。

 

f:id:ouchi-no-necco:20210714211543j:plain

f:id:ouchi-no-necco:20210714211547j:plain

f:id:ouchi-no-necco:20210714211557j:plain

f:id:ouchi-no-necco:20210714211609j:plain

 

f:id:ouchi-no-necco:20210714211630j:plain

f:id:ouchi-no-necco:20210714211641j:plain

でも、
やってきますよね。
ご近所さんから(笑)
田舎あるあるですねー。
(畑見て、「これ、作ってないやろー」
ってくれるパターンもあり( *´艸`)

しかもレシピ付きでもらったら
作るしかないっしょ!!

今回頂いたのは
ちょっと甘めの漬物。
子どもも好きそう♡

f:id:ouchi-no-necco:20210710213431j:plain

 

2kgのレシピだけど
3kgくらいあると思うから~。
って頂きました(笑)

もらったもので作って
美味しくいただいて
それを子どもにも教えて
繋いでいく。

私も
レシピをもって
若い子に野菜を持っていける
おばちゃんになりたい。

 

#夏野菜 #どんどんできる #もらう #作る # 畑見て #作ってないのもくれる #田舎あるある

いつもの日曜日。ごくごく当たり前の日曜日。

日曜日。

畑仕事から帰ってくると
お隣さんで子どもたちが
何やらやっています。

「みんなでなんしよーん?」

と近づくと。

「ん?ん?」

f:id:ouchi-no-necco:20210712211405j:plain

 

「んんーー!」

「オタマジャクシやーん!」

「そうばい、田んぼで捕まえたんばい。」

「そ、そうなん…。」

f:id:ouchi-no-necco:20210712211415j:plain

カエルが苦手な私。
オタマジャクシはまだ大丈夫だけど
ねぇ、足が生えてるのもおるよね(^-^;

「おるばい!おるばい!これこれ!」

 

「ほ、ほんとやね、おるね。」

 

これからどうするのかは聞かなかったど、
うちの庭で歩くたび
ピョンピョン足元で跳ねてるのは
間違いなくカエルだろうけど。
完全に見て見ぬふりをしております。

 

そんなことはお構いなしに
子ども達は休みの日、
コロナ前と何ら変わりなく
遊んでる姿をみると
ホッとする。
いつもの
当たり前の日曜日。

その環境がありがたい。

 

学校ではプールもなく行事も減ってしまって。
こんな自由に遊べる環境は
そのままにしてあげたい。

「病は気から。」

この子ども達には
きっと「病」も寄りつかない。

 

 

#田舎暮らし #田舎あるある #カエルいっぱいおる #田舎移住 #少人数小学校 #児童募集 #内野小学校 #コロナ関係ない #遊べる環境 #病は気から

 

内野小学校PR動画。
https://youtu.be/Xt-g-tVZf3I
メールアドレス  ucchiiino.codomo@gmail.com

おばあちゃんとシソ漬け。

おばあちゃんとシソ漬けをしました。

おばあちゃんの畑のシソは
表が青で裏が赤。
調べたら「芳香裏しそ」というらしく、
普通の赤しそよりも色が赤く出て
香りも強いんだそうです。

塩もみしてても
香りがすごい!!

f:id:ouchi-no-necco:20210704213429j:plain

最初はシソの葉がワサワサしてますが
揉んでるうちに
水分が出てきます。

この水分には灰汁があるので捨てます。

f:id:ouchi-no-necco:20210704213439j:plain

絞ってもう一度塩を加えて揉みます。

f:id:ouchi-no-necco:20210704213449j:plain

これに梅酢を加えると鮮やかな赤色に。 

(写真の色がイマイチですが(笑)

f:id:ouchi-no-necco:20210706212502j:plain

 

梅干しの上にシソを乗せて汁も入れます。

時間が経ったら梅も赤くなり
シソも赤みを増します。

f:id:ouchi-no-necco:20210704213457j:plain

f:id:ouchi-no-necco:20210704213508j:plain

気づけば手が真っ赤!!!

真っ赤になるくらい
ゴシゴシ揉んだ方がいいそうです。

(手は石鹸などで洗ったらすぐ落ちます)

f:id:ouchi-no-necco:20210704213519j:plain

今年はおばあちゃんは小梅もつけて
たぶん100kg以上あるんじゃないかな(^-^;

おばあちゃんの梅干しは
酸っぱいだけじゃなくなぜか甘さもある。
なんでだろ?
そして私好みのふわふわなヤツ。

同じように漬けれるように
毎年、漬けよう。
(100kgはムリだけど(笑)

飯塚のふれあい市や筑穂の庁舎カフェでも販売してます。 

 

 

#梅干し #紫蘇づけ #芳香裏シソ #シソだけでも美味しい #梅干しの量が #ハンパない

91歳の誕生日。

昨日は長野おばあちゃんの誕生会でした。
(今日が本当のお誕生日。)

f:id:ouchi-no-necco:20210701210626j:plain

毎年、
茅乃舎さんの料理長さんや
おばあちゃんが茅乃舎で
料理教室をしていた頃の方々が
集まって一緒にお祝いします。

 

といっても、
メインは
おばあちゃんが用意した
筑穂牛を使ったすき焼き( *´艸`)

もう、おいしすぎ!

f:id:ouchi-no-necco:20210701210702j:plain

そして茅乃舎さんの料理長が作った
アワビやウナギの料理。

この場に私がいていいんでしょうか?という感じ。

f:id:ouchi-no-necco:20210701213113j:plain

f:id:ouchi-no-necco:20210701213045j:plain

料理長にすき焼きをずっと作ってもらってる(笑)


私は飾りつけしただけ(笑)
(すみません💦)

 

今年で91歳のおばあちゃん。
梅干し100kg漬けるおばあちゃん。
サツマイモ1000本植えるおばあちゃん。
そのほとんどをあげちゃうおばあちゃん。(笑)

いつも
話題は
おばあちゃんの
昔の話になります。
戦時中、戦後の話。
見たもの、思ったこと、食べ物、暮らし。

今の
この簡単、便利な世の中にいる私たちが
タイムスリップしたら
きっと、
1日でへこたれてしまうと思う。

そんな時代を生きてきたのに

「映画は面白かったよ」とか

「自分でも稼ぎたかったから洋裁を始めたんよ」とか。

もちろん大変なこともあったけど
その中でも
自分がやりたいことを後悔しないように
切り開いてきたという強さを
すごく感じます。

 

おばあちゃんはいつも言います。
「悔やんでも仕方ない。
 人生楽しまな、ねぇ?」って。

 

そういえばおばあちゃんは
自慢話をしない。

親戚の中に一人はいる
「昔は~やってたんや~」みたいな。
でも、そういう人に限って
そんなに大成してなかったり、
自分の知り合いを自慢したりしてる(笑)

 

誰がきても優しい温かい笑顔で迎えて
「これ、持って帰らんね。」って
お土産渡して。

毎年毎年、
ハンパない量の野菜を作って
加工して
商品としての
加工品も作ったりして。

到底できることじゃない。
でもおばあちゃんは

「なんも、難しいことしよらんよ
 続けよるだけよ」って笑顔で言います。

 

私はまだ
おばあちゃんの半分しか生きてない。

おばあちゃんと同じくらい生きられるかわからないし
生きられてても畑仕事できるくらい元気かはわからない。
基礎体力が違いすぎる(^-^;

ただ、
おばあちゃんと一緒にいて
「続けることの大切さ」
「幾つになっても挑戦できること」
熱い想い。

聞いた話や
教わった料理を少しでも
子ども達の世代に繋げていける
1人になれたらと思う。

そして
おばあちゃんみたいに
かわいいおばあちゃんになりたい。

 

f:id:ouchi-no-necco:20210701213106j:plain

#野々実会 #長野おばあちゃん #91歳 #スーパーおばあちゃん#レジェンド #長崎街道内野宿 #飯塚市 #加工品 #畑仕事 #季節の手仕事 #誕生日
 
野の実会
お問い合わせ    0948-72-4755
メールアドレスnonomikai.uchino@gmail.com

会いたい人に会いに行くpart2.

私は日頃ターバンをしています。
といっても
ほとんどが手作りでシンプルなもの。

f:id:ouchi-no-necco:20210629210742j:plain

私がターバンをする理由は、

1つ目は、ボサボサの髪が隠れるから。

2つ目は、私の目印になるかなぁと思って(笑)

そんな特徴もない私ですが
「あのいつもターバンしてる人ね~」みたいな。

夫にはかなり個性強いと思うけどと言われるけど(^-^;

 

Instagramでもフォローさせてもらってる
海と波さん。
主に福岡市で活動されてる
ターバンやさんです。

https://www.instagram.com/umi.to.nami/?hl=ja

画像

 

か、かわいい…。
シンプルなのにいろんな巻き方できそうだし…。

でも、福岡市までなかなかいけないなぁ
なんて思ってたら

なんと!
飯塚市で展示会!
これは行かねば!

ということで
仕事終わりに行ってきました!

聞けば
地元が飯塚市
しかも筑穂町!
かなりコアなローカル話ができました(*^-^*)

 

そして
いろんな柄を試させてもらって
迷いに迷い迷ってしまって
2つ連れて帰ってしまいましたー!

f:id:ouchi-no-necco:20210627233848j:plain

 
今までよりちょっとゴージャスな感じになりそう☆
テンションあがるなぁ⤴⤴⤴

「会いたい人に会いに行く」
っていうか
「会いたい人が近くに来てくれる」

これがまた
8月にもありそうで。
ワクワクが止まりません( *´艸`)

 

#ターバン好き #ボサボサ隠せる #海と波 #会いたかった #嬉しすぎる 

会いたい人に会いに行くpart1.

先週は会いたい人に会いに行く週間。
(というか会いたい人が来てくれる週間)でした♡

 

山口さんちにマヤ暦アドバイザーの小林千恵さんが
来て、今年9月からのマヤ暦ダイアリーの講座があるということで。

 

ゲッターズ飯田さんの占いでも
今年から来年がここ12年のうち
一番いい年らしく
その1年をどう過ごしたらいいかなと
どうしても会いたいなぁと思って
ゾワゾワして申し込みました( *´艸`)

ameblo.jp

 

一度、見てもらったことがあって
私は「つなぎスト チョロミ」の名を頂きました。

人と人を繋ぐのが得意ということらしい(笑)

家族のことも見てもらい
子どもとの付き合い方が少し変われた気がしました。



マヤ暦では260日で1回りらしく
今年の始まりは9月。
そして
13日ごとに
このじ時期はこんなエネルギーが強いから
こんな気持ちで過ごしてね~
っていう感じで進んでいきました。

で、
マヤ暦でも
なんと
「コツコツしてきたことが花開く時期」らしい。

 

そうですか!
やっぱりですか!

 

でも、

ゲッターズさんも

「占いは当たるのではなく当てにいく」と言っていたように

そういう流れだから
自分がどう動くかが大事で。

せっかく
流れがよくても
自分が動かなかったら意味もなく。


この1年の
・目標
・行きたいところ
・自分へのメッセージ

などを具体的に書く欄がありました。

「こうなったらいいなぁ」
「こんなことしたいなぁ」とかは
思ってたけど
具体的に数値や1年後どうしたいかとかは
考えたことがなく。

それを考えただけでも
何だか動けそうな気がして
動きたくなりました。

 

そして
小林千恵さんにも会えて
笑いっぱなしで
元気になりました!

 

とにかく
この1年は
私が頑張れば
めちゃくちゃいい年になりそうです♪

f:id:ouchi-no-necco:20210627222225j:plain

 

#マヤ暦 #小林千恵さん #つなぎスト #占いを超えている #今年1年楽しみ

今日は大漁だ!

釣りにハマってる夫。
度々アマゾンが届いて
月2くらいのペースで行ってますが
ほとんど
何も収穫なく帰ってきます(笑)

それでも楽しいというから
私にはよくわかりませんが…。

 

今週も

金曜日仕事終わりにそのまま海へ。
夜通し釣って
今日のお昼に帰ってきました。

 

そして
今回は

なんと

こんなに大漁!!!

 

今までで初!

f:id:ouchi-no-necco:20210626223520j:plain

 

もちろん
下処理はご自分で(^-^;

 

もともと
土日の料理は夫担当。
(いつからか忘れたけど。

釣れたはいいけど
捌くのは大変そうでした。

 

f:id:ouchi-no-necco:20210626223541j:plain

 

大量のアジは
いつもお野菜をくれる
おとなりさんに。

そして
フライと

f:id:ouchi-no-necco:20210626223552j:plain

 

なめろうに。

f:id:ouchi-no-necco:20210626223604j:plain

釣りたて
捌きたては
おいしかったーー!

子どもも
バクバク食べてました。

 

数匹釣れたカマスは干物にしたそうで。

それも楽しみ♡

 

それにしても
2時間の睡眠で
釣り続けて
帰ってから
捌いて
料理して
道具を洗って。

大変な趣味だなぁ。
でも
本人が楽しんで
私たちも
おいしいもの食べれるので
これからもよろしくお願いしますm(__)m

 

 

#趣味 #釣り #こちらは #美味しい思い